元国立大学法人職員の通訳・翻訳道!

約8年国立大学法人で事務職員として勤務した後に、英語通訳・翻訳者にキャリアチェンジしました。日々、修行中・・・。お仕事のこと、日々の勉強、翻訳など不定期に更新しています。Live as if you were to die tomorrow. Learn as if you were to live forever.

自分がやっている通訳トレーニング

最近、嬉しいことがありました。 

地球の片隅に埋もれまくっている拙ブログ(←っていうのかな)を、ツウ@英語学習のお悩み解決ブロガー@tsukun777様にご紹介いただいたんです。

 

 

その後、ブログへのアクセス数が一時的に爆上がりしていて、インフルエンサーの皆様の影響力(だからインフルエンサーっていうんですね!)を実感しました(^^;)

ありがとうございます!

 

その後、英語学習にも役立つ通訳トレーニングについて質問をいただいたのでTwitterで返信しようと思ったのですが、あまりにも長くなりそうだったので記事にしました。

 

リテンション

スピーチを聞いて瞬時に記憶する能力を鍛えるトレーニングです。

英語を1回聞いて、20ワードくらいであれば冠詞・前置詞も含めて完璧に同じ文章を繰り返し言えるのがプロの目安と通訳学校で習ったことがあります。

 

オリジナルで、

When I was a child, I always thought, "I wish I were a bird."

という文を聞いたら、同じ文章をそっくりそのまま瞬時に繰り返せるのが理想です。

 

When I was a kid, I wanted to be a bird.

と言っても大意は変わりませんが、kidではなくchild, wanted以下もオリジナルどおりに言えるのがよいとされます。

ちなみにこの例文は14ワードなので、もう少し頑張れるといいですね。

 

私は、音声読み上げ機能があるオンライン英英辞書やスクリプト付きのニュースオーディオと録音アプリを使って勉強しています。


Collins、Longmanなど無料の英英辞書には、例文の読み上げ機能があります。

例文を耳で聞き、適当な録音アプリ(私はAudacityを使っています)で自分の音声を録音します。

録音を例文と付き合わせて確認し、間違えたところは意味が取れなかったのか、文法を間違えたのかを簡単に分析します。

www.collinsdictionary.com

 

少し時間があるときは、Youtubeや各種ニュースサイトでスクリプトのあるニュースオーディオや動画を見て同じように練習しています。

Microsoft Edgeには音声読み上げ機能もあるので、ニューススクリプトだけでも練習できます。

 

同時通訳では、スピーカーの発言をいきなり訳さずに脳内に数秒間貯め、前後の文脈と調整してから訳を出すことも多いので、リテンションは非常に重要だと思います。

 

ただ、英語学習という点でもこの練習は役立つと思っています。

リテンションを訓練することで

・一度聴いて正確に理解する習慣が付く

・自分の発言を録音して原文と照らし合わせることで、文法的なミスや原文の自然な表現を身につけることができる

 

からです。

早口のニュースだと難しい場合は、辞書の読み上げ機能から始めるのがよいかもしれません。

あと、DMMの「Daily News」にはわりと平易な例文が多く、読み上げる機能もあるのでよいと思います。(会員でなくても見られます)

 

思いのほか長くなってしまったので続きます・・・。